入園について

入園までの流れ

*R7年度入園希望の方、園見学希望の方は個別にお問い合わせください。

幼稚園見学会(R8年度入園者向け)

日程:6月10日(火) 9月9日(火) ※内容は同じです。ご都合のよろしい日にご参加ください。

受付:9:30
終了予定:11:00頃

 ※予約制
 ※年齢制限は設けません。どなたでもご参加ください。

内容:幼稚園の施設と、普段の保育の見学、園庭で遊ぶ
持ち物:上履き(親子) 水筒 着替え タオル(天候により水遊びあり)

幼稚園説明会(R8年度入園者向け)

対象:R4.4.2~R5.4.1生まれ
日程:7月12日(土)
時間:9:30受付~11:00頃終了予定
内容:親子で工作をしたり、踊ったり、先生たちと楽しい時間を過ごします。
   その後、ホールで園の教育についての説明や、園児の様子をスライドで見ます。
持ち物:上履き(親子)

※保護者は2名までの参加とさせていただきます。

運動会ごっこ (*R8年度入園者向け)

未就園児のみなさん、親子で楽しいダンスをしましょう!

対象:R4.4.2~R5.4.1生まれ
日にち:10月22日(水)
時間:10:00~11:00
   未就園児のみなさんのダンスの時間は決まり次第こちらでお知らせします。

招待状に入っている《うのもりちゃんバッチ》を付けてきてください。
招待状は、見学会・説明会に参加された方にお渡し(郵送)します。また、在園児・卒園児の弟妹にもお渡しします。(9月上旬頃)

願書配布(R8年度入園者向け)

令和7年10月15日(水)9:00配布

願書受付・入園面接・入園手続き(R8年度入園者向け)

令和7年11月1日(土)
時間は願書に記載してあります。

その他(園庭開放について)

「幼稚園ってどんなところ?」 幼稚園園庭で在園児の遊んでいる様子を見たり、一緒に遊んだりしながら幼稚園を知る手がかりとして、
未就園児(年齢不問)と保護者を対象に、毎週月曜日と土曜日に園庭を開放しております。
どうぞ、お出かけください。
● 月曜日園庭開放 10:30~11:30 ※今年5月より毎週月曜日♪
お子さんが幼稚園に慣れるため毎週月曜日の園庭を開放します。
在園児が遊んでいる様子をみたり、一緒に遊んだりします。
また、月に1回イベントデー(この日は雨天決行!)として楽しい遊びを考えています♪

5/19・6/2・7/7・9/22・10/6・11/17・12/1・1/26・2/2・3/2

園の行事の日、祝日、長期休み(春・夏・冬休み)、およびイベントデー以外の日の雨天時はありません。
※行事のため行わない日は、お知らせ欄に載せますので、来園前にご確認ください。
● 土曜日園庭開放 10:00~12:00(雨天中止)

小さいお子さん(年齢不問)でもお家の方と一緒に園庭で遊ぶことができます。

園の行事の日、祝日、長期休み(春・夏・冬休み)、および雨天の場合はありません。
※行事のため行わない日は、お知らせ欄に載せますので、来園前にご確認ください。

園庭開放利用時のお願い
1.来園したらノートに記帳してください。
2.門は小さい門を利用し、安全上必ず扉を閉めてください。
3.駐車場も利用していただけますが、門の開け閉めはご自身でお願いします。
4.トイレは年中のトイレを利用できますが、部屋には入れません。
5.園内は禁煙、食べ物の持ち込み禁止です。飲み物は水筒に入れてきてください。
6.園児は名札をつけてきてください。
7.園児、およびご一緒の兄弟等に怪我や事故のないよう保護者の管理・責任のもとでお子さん達を遊ばせてください。
8.トイレや遊んだ後の後片付けは保護者の手でお願いします。