うのもりブログ
-
2023/12/05年長◇たくあん年長組は、たくあん用の大根を抜き、洗って干しました。幼稚園で自分たちで作るたくあんは、...
-
2023/12/04年中◇クッキング年中組はクッキングでうのもりまんじゅうを作りました♪中身は自分たちで掘ったさつまいもの餡...
-
2023/12/04おやじの会◇クリスマスリース作り土曜日におやじの会でクリスマスリース作りをしました。16組の親子が参加しました♪どのリース...
-
2023/12/01冬休み中の希望給食メニュー
-
2023/11/29かめの冬眠年長組が毎日お世話をしているかめ。寒さが本格的になり、餌も食べなくなってきたので、冬眠...
-
2023/11/24年長◇遠足年長組はバスに乗って小山田緑地に遠足に行きました!
-
2023/11/22年少◇クッキング年少組はクッキングでおにぎりを作りました!
-
2023/11/17観劇会◇劇団風の子『ソノヒカギリ美術館』今日は父母の会主催、劇団風の子さんによる観劇会でした。『ソノヒカギリ美術館』とっても楽...
-
2023/11/16年少◇お店屋さんごっこ年少組はお店屋さんごっこをして遊びました♪
-
2023/11/1512月希望給食メニュー12月の希望給食の申込みは、11/14~11/23です。※12/25~の冬休み中の希望給食申込みは、1...
-
2023/11/14年長◇鹿島台小学校交流会今日は鹿島台小学校へ遊びに行きました!1年生のクラスを見学させていただき、お兄さんお姉さ...
-
2023/11/08竹馬!年長組で竹馬が盛り上がっています!毎日毎日練習を重ね、乗れるようになり、とっても嬉しそ...
-
2023/11/06年少・年長◇さつまいもほり年少組と年長組は今日さつまいもほりに行きました。年少さんと優しく手を繋ぐ年長のお兄さん...
-
2023/11/02ミニコンサート今日はミニコンサートでした。先生たちの合奏『夢をかなえてドラえもん』を聴きました。そし...
-
2023/11/02年中◇さつまいもほり火曜日、年中組はさつまいもほりに行きました!大きなさつまいもが沢山掘れました♪
-
2023/10/30学級部主催◇綱引き大会27日(金)に父母会学級部主催の綱引き大会がありました。クラス対抗でとっても盛り上がりま...
-
2023/10/30おやじの会◇サンマ祭り土曜日はおやじの会のさんま祭りでした!40組の親子が参加しました。さんま、いか、とうもろ...
-
2023/10/27年長◇クッキング年長組はピザを作りました。トマトソースのトマトは、年長組が夏に育てたトマトです♪餃子の皮...
-
2023/10/25年長◇お茶会年長組はお茶会でした。先生のお点前をみながらみんなとっても上手にできました!
-
2023/10/24年少◇遠足秋の遠足に行きました!行きも帰りも歩いて行ってきました♪みんなとっても頑張りました。どん...
-
2023/10/23年中遠足◇ズーラシア年中組はズーラシアに遠足に行きました。色々な動物を見て、コロコロひろばでいっぱい遊び、...
-
2023/10/23年少◇だるまさんがころんだ年少組は学年でだるまさんがころんだをして遊びました!みんな上手!!とっても盛り上がりま...
-
2023/10/20コーナー遊び今日はコーナー遊びでした♪年中さんと年長さんが考えたコーナー、どのコーナーもとっても面白...
-
2023/10/18年中◇お部屋の様子年中組のお部屋の様子です。HA組は音楽に合わせてノリノリで打楽器をしていました♪HO組は、お...
-
2023/10/1711月給食メニュー
-
2023/10/13年少◇散歩年少組は境川まで散歩に行きました!魚や、電車も見れてみんな大喜びでした♪おやつも食べまし...
-
2023/10/12年長◇お米ができました!代掻きから始めたお米作り。5月に代掻き、6月田植え、9月稲刈り、10月もみすり、昨日精米をし...
-
2023/10/04今日の園庭
-
2023/10/03運動会9/30(土)は運動会でした♪どの競技も盛り上がって、とっても楽しい一日でした!
-
2023/09/22ひっこし鬼♪朝、いつにも増して園庭が楽しそう♪と思ったら、園長先生と一緒にひっこし鬼が盛り上がってい...