25,26日の土日にもたくさんの親児の会のお父さん、お母さん、卒園生が井戸を掘りにきてくれました。
有志のお母さんたちで【すいとん】も作って下さり、美味しくいただきました!
3日間で【19、7メートル】まで掘りました!
現在、石の層のようです。この層を抜ければ、水が出てきそうです!
あと少しです(^^)/








25,26日の土日にもたくさんの親児の会のお父さん、お母さん、卒園生が井戸を掘りにきてくれました。
有志のお母さんたちで【すいとん】も作って下さり、美味しくいただきました!
3日間で【19、7メートル】まで掘りました!
現在、石の層のようです。この層を抜ければ、水が出てきそうです!
あと少しです(^^)/
いよいよ井戸掘りを開始しました!
親児の会有志のお父さん方(卒園生のお父さんも来てくださいました)が朝から準備をしてくださいました。
お昼から、全園児が掘りました。
目標20メートル、今現在(14:00)8メートルだそうです。
明日も掘ります!
創立50周年を記念して、井戸を掘ります。
親児の会が中心となり、教職員、園児、保護者の力で手掘りで行います。
今日は、安全を祈願して地鎮祭を行いました。
年中組は、クッキングで、「うのもりまんじゅう」を作りました♪
うのもりまんじゅうの中身は、さつまいも餡です(^^♪
ふわっふわでとっても美味しくできました!
年長組はお茶会でした。
先生のお点前を見ながら、子どもたちもお茶の作法を学びました。
50周年を記念して、シャインマスカットの苗木を植えました。
あけましておめでとうござます。
今日は3学期の始業式でした。
元気いっぱいのお友だちに会えて嬉しかったです。
始業式では正月遊びの紹介をしました。
さすが、年長さん!
コマ回しも、剣玉も竹馬も、とっても上手でした♪
さぁ、寒さに負けず、今学期もたくさん遊びましょう♪