9/28(土)は親児の会のサンマ祭りでした。
総勢160名の参加でとっても賑やかでした(^^♪
炭火で焼いたサンマは本当に美味しかったです!!









9/28(土)は親児の会のサンマ祭りでした。
総勢160名の参加でとっても賑やかでした(^^♪
炭火で焼いたサンマは本当に美味しかったです!!
10月希望給食メニューです。
秋らしいさわやかな今日の園庭の様子です♫
お花で色水遊びをしたり、
ドッヂボールや、はないちもんめ、お相撲などなど、みんなそれぞれ好きな遊びで元気いっぱい遊んでいます(^^)
最近年長組の女の子に流行っているのが四つ編みです!
綺麗なスズランテープで編みました。
ブレスレットにしたり、お花の色水遊びで作ったジュースのヒモにしたり♫
とっても可愛いです(^^)
今日は中秋の名月ですね。
今は曇り空ですが・・・夜は綺麗な月が見られるといいなと思います。
幼稚園では今日、年少組と年中組がお月見団子を作りました。
いつものお砂場での泥団子とは違い、本物の食べられるお団子作りにみんな張り切っていました!
そして、まんまるのお団子を作るのがとっても上手でした♪
出来上がったお団子に、黒蜜ときなこをかけていただきました(^^♪
今日年少組のおじいちゃん、おばあちゃんが遊びに来てくださいました(^^♪
子どもたちもとっても嬉しそうでした♪
一緒に遊んだり、朝の会の様子を見てただいたりして、とても楽しい時間を過ごせました。
祖父母の皆様、暑い中ありがとうございました。
今日、年長組は稲刈りをしました(^^)
今日年長組は餃子の皮でピザを作りました。
トマトソースは、年長組が畑で育てたトマトを使って作りました♫
すっごく美味しかったです(^^)!
今日は二学期の始業式でした。
元気いっぱいのみんなに会えて嬉しいです!
また明日からたくさん遊びましょう♪
年長組はさっそくリレーをしました。